【TOEIC】2019年6月第241回公開テスト受験結果

るる
どうも、Roots@るるです。

2019年3月から挑戦しているTOEIC(L&R)について紹介していきます。

TOEICに挑戦した経緯や目標は以下の記事をご覧になってください。

目次

第241回公開テスト結果

2019年6月23日に行われた第241回公開テストを受験してきました。

スコアは540点でした。

  • リスニング  305点
  • リーディング 235点
公開テストは初受験になったのでかなり緊張しました。
2017年に社内で行われたIPテストを受験したときには340点だったので約3ヶ月の勉強で200点UPしたことになります。
第241回の平均点は583.7点のようで平均以下でした。

取り組んだこと

英語を最後に勉強したのは高校の時なので文法はほとんど覚えておらず、単語もよく目にするような英語以外はまったくわからない状態からのスタートだったので中学英語の復習からはじめました。

Mr. Evineの 中学英文法を修了するドリル Mr. Evine シリーズ

まずはこの本に取り組むことにしました。
「中学3年間を30日で取り戻そう!」というキャッチフレーズにつられました。
学習する文法項目は29あり、1日1つベースでいくと約30日で勉強できることになります。
正直、久しぶりに英語の勉強をしたこともあり、かなり嫌々続けていました。
とりあえず、さらっと1周したあとにじっくり2週目を行ないました。
「あー、そんなのあったね。」みたいな感じで読み進めていくことができました。
文法用語がかなり使われており、私のような英語が苦手な人は勉強するのが苦痛になると思いますので、アマゾンなどでもっと優しい参考書を探した方がいいかもしれません。

TOEIC L&R TEST 出る単特急 銀のフレーズ

TOEIC受験している人ならおなじみのTex加藤さんの「TOEIC L&R TEST 出る単特急 金のフレーズ」をより初学者向けにした「銀のフレーズ」に取り組みました。
文法だけ知っていても単語の意味がわからないと理解できませんし、文法より覚えた感があるので勉強していく上でモチベーションの維持に役立ちます。
初めはわからない単語でも繰り返し学習していくことでわかるようになると成長を実感できますよ。
英語が苦手な人でも知っているようなbeginやworkなどの基礎単語から学んでいくことができます。
TOEICによく出る最重要単語1000語が掲載されており、効率的にTOEICのスコアアップが見込めます。
また、掲載されているすべての単語を無料アプリ(abceed)で聞くことができるので発音の練習にも最適です。
この一冊をしっかりやりきってTOEICスコア600点に到達したい。

TOEIC L&R TEST 出る単特急 金のフレーズ

最初は金のフレーズを購入したのですが、英語が苦手な私には難しかったので銀のフレーズを購入し、勉強してから金のフレーズに取り組みました。
銀のフレーズもそうですが、金のフレーズもパートごとに単語が掲載されており、ご自身のレベルに合わせて学習することができることが非常にいいです。
  • 600点レベル 助走の400語
  • 730点レベル 加速の300語
  • 860点レベル 飛躍の200語
  • 990点レベル 頂点の100語
学習初期は後半のレベルの高い単語には取り組まず、基本的な単語に取り組むなど目標に合わせて学習をすることができます。
また、銀のフレーズと同様に掲載されているすべての単語を無料アプリ(abceed)で聞くことができるので発音の練習にも最適です。

1駅1題 新TOEIC TEST文法特急

中学文法を一通り学習した後に取り組みました。
文庫サイズでどこでも持ち運びができて、1題ずつ詳しい解説が記載されています。
TOEICのPart5に対応しており、すべてで106問が掲載されています。
★出発前に ルート検索(迅速かつ正確な攻略法―超特急!Part5とPart6の走り方)
★初級編 まずは550点(絶対おさえるべき23題―切符は持っていますか?
★スピードを手に入れる19題―各駅から超特急に乗り換え!)
★中級編 しっかり730点(苦手分野を克服する14題―自身を持って走ろう!
★意外な落とし穴を回避する20題―道程を見直してみよう ほか)
★上級編 目指せ!900点超え(ここで差がつく15題―急勾配を上りきれ!
★最高峰を目指す15題―極上の景色を観に行こう!)
文法特急でTOEICの出題形式になれ、文法問題のスコアを向上させたい。
解説が文字でたくさん書かれているので私のようなシンプルな解説を好む方には向かないかもしれません。

次回の受験に向けて

公開テスト初受験で540点ということで勉強してきた成果がスコアにつながった。
本で勉強している分はカウントしていないですが、無料アプリのabceedで約173時間なので勉強開始から初受験までは約200時間以上は勉強しています。
最低でも1日1時間の勉強をして英語から離れないようにしたい。
リーディングのスコアが235点と低いのでリーディングを中心に勉強を進めて、次回は第一目標である600点を達成できるようにしたい。
次回の受験結果はこちら

るる
最後まで読んでくださってありがとうございました。また読みにきてくださいね。
いまこの瞬間、自分ができることに最善を尽くしましょう。
スポンサーリンク
おすすめの記事